これはいい指摘って気がする。
#今日のえっくちゅらんどは頭が良い人がいっぱい
「sora2を見て思ったのが、
映像含めたコンテンツを人間が消費できる量にも限度があるよなということで。
ネット以前はコンテンツ飢餓時代だから、みんなコンテンツに群がったけど、SNS×AIでコンテンツが無限生成できるようになると、コンビニの食品が廃棄されるようにコンテンツも廃棄されるようになるんだろう。
「飽食の時代」みたく「飽コンテンツの時代」へ。
ちなみに飽食の時代にうまくいった食品企業は?
と考えると、
たぶん、安全・信頼・トレーサビリティ・ヘルシーみたいなことが一つあるかなと思ったり。」
https://x.com/shoichirosm/status/1974145002118001084
资料修改成功